Clinic Blog

クリニックブログ

2025年4月10日

和良の桜はまだ

みなさんこんにちは

今日は いつもながらの下呂遠征です。岐阜市内の桜はピークを超えた感があります。今日は新しくできた東海環状道の岐阜インターを利用しました。下呂までの時間が15分縮まりました! 市内の朝の渋滞を経ることなく、それだけでも相当なストレス減です。 途中 美並あたりは満開の桜でしたが、和良付近では まだ 開花もしていない感じで、今年の冬の寒さを改めて実感しました。途中 いつもの戸隠神社にもよりましたが、今日は 少し時間あったので、拝殿から奥に入ったとこにある “落ちそうで落ちない岩”まで 行き、ここでもお祈りをしました。この岩まで来ると、神社の本殿の真横に入れることを今日 初めて知りました。徒然草の仁和寺にある法師になった気分でしたが、、、、、((^_^*))。感動と共に、更にパワーをいただいた気分です。和良を過ぎて 金山 下呂は 満開の桜を見ることができました。 週末が 和良の桜の見頃かもですね。  帰りも 夕方の岐阜市内渋滞を通らなくていいことを考えるだけで 今から 心が躍ります。

2025年4月7日

桜 咲く

おはようございます

今年も ようやく 糸貫川堤防の 通称“野口桜”(私が 勝手に命名しているだけです。申し訳ありません。^_^)が満開を迎えています。 昨日の雨で 散ってしまうの心配しましたが、大丈夫です。 入学式始業式のタイミングとあい、春 全盛ですね。 このタイミングで 是非 ご覧になってくださいね。

(さらに…)

みなさん こんにちは。

またまた久々の投稿です。 ご存知の方もお見えかもしれませんが、私は 以前からドクターヘリの仕事に従事、いまだに救急医療の仕事から卒業できずに、毎月ドクターヘリの仕事に従事させていただいております。 そこで大変お世話になった整備士さんが転勤で岐阜を離れることになってしまいました。この方は 岐阜県ドクターヘリが就航の2011年以来ずっと 我々と共に岐阜の救急医療を支えてくださいました。どれだけお礼を言っても足りないくらいお世話になった方です。この方は、いつ私がヘリの格納庫に行ってもヘリを磨いておられます。 雨でも 雪でも。ある時 私がこの方に「ヘリは空を飛ぶから 虫とかゴミとか 、すぐ汚れてしまうのに、そこまで磨いても、、、、よくやりますねえ!」と、冷やかし交えて話したところ、「先生!こうやって ヘリを大切にしてやれば、いつもだけでなく、なんかの時に僕たちを必ず助けてくれるんですよ!」 と、サラッとおっしゃたことが あまりにも 僕の心に いつまでも ささっています。 素晴らしい心持ちですよね。 これは、人生の色々なところでも共通する心持ちと思います。この 整備士さんの名言!?を忘れずに、家族 ともだち クリニックのスタッフ 患者さん、、、 人間関係をずっと大切にすることを、これからも肝に銘じて頑張っていきたいですね!

2025年2月13日

もうすぐ 春!

みなさん

こんにちは♪

先週の大寒波も過ぎ、春が近くなっているかと思いつつ、天気予報を見ると、また 来週も大寒波がやってくるとか?!?!?!?  インフルエンザピークは超えましたが、コロナ感染が 少し増えつつあります。 お身体 お気をつけください。

さて 今年も 当院のすっかり恒例となりました、令和雛を飾りました。 何度も見ても うっとり 見惚れてしまいます。 みなさんも 是非 心の癒しに どうぞ!

2025年1月24日


下の写真は 昨日でなく、昨年11月の岐阜県ドクターヘリ6000回フライト時の ものです。

2025年1月24日

書き初め?

みなさん こんにちは

昨日は休診日でしたが、昼は岐阜大学病院でのドクターヘリ勤務でした。 ヘリの要請もなく、私にとっては平和な1日でありました。夜は 帰宅後、第二の趣味の書道に没頭、今月は昇給試験なので 気合いが入ります。

休みでも じっと休んでいられない性分で、クリニックが休診でも仕事か、趣味のゴルフか洗車か書道か?、何もなければ寝るの 極端な休日です。 

 

 

 

2025年1月9日

新春挨拶

令和7年 新年 あけましておめでとうございます。

今年も 患者様の健康維持、増進のため 全力で頑張ってまいります。どうか よろしくお願い致します。 挨拶が遅れましたこと、前回投稿から 間が空いてしまったこと お詫び致します。 

さて 今年も 月一回のルーチンワークの下呂温泉病院出張の報告です。大雪で どうなるかと思いましたが、意外と順調で 、美並インターおり 郡上八幡に近づくにつれ、積雪も増えたものの 渋滞もなく、除雪もしっかりされており、和良村経由で、無事到着しました。途中 恒例の戸隠神社に初参りです。 雪にすっぽり覆われた神社は、いつも以上に 幻想的 神秘的で、格別のパワーを頂けました。

 

 

2024年11月30日

イルミネーション

みなさん こんにちは

急に寒くなり、本格的な冬がやってくるようですね。

久しぶりになりましたが、クリニック駐車場の看板周囲にイルミネーションをつけてみました。 あくまでも 素人の手作りですので、プロ仕様とは違いますが、まあ綺麗にできた方だと 自負しています。 夜 お近くをお通りの際は 是非ご覧下さいね。 ちなみに 照明の半分は 昼間の太陽で充電した電力でまかなっていますので、非常に経済的です。 ネットで 異常に安く購入したものだったので、点灯するかどうかも不安でしたが、予想裏切り、とてもよく働いてくれてます。

ページトップへ戻る