Clinic Blog

クリニックブログ

2024年10月24日

トイレ

皆さん

こんにちは。夜中と昼間の寒暖差が大きく、体調管理もですが、服装管理もなかなか難しい季節ですね。さて、当院の増築や改装については このブログでも 皆さんにお知らせしていますが、いよいよ最後の砦(と 私自身が思っていた)患者様の採尿専用トイレがようやく綺麗に 広くなりました。場所的に なかなか大きく広げることが困難と思われましたが、収納スペースを縮小することで、間口広め、トイレ室内も若干広げることができました。使用していただいた患者様にも好評です! より快適に来院いただけるよう、さらにまた 努力していきます。

 

 

2024年10月10日

道中

下呂への道中では ぼーっと、でも安全運転にこころがけつつ 色々な音楽を聞きつつ 日頃の反省など あれこれ思いつつやってきます。 ここのところの my ヒット曲としては 久保田早紀さんの異邦人という詞のフレーズ。

“”子どもたちが 空に向かい 両手をひろげ

鳥や雲や夢までもつかもうとしている“”

この部分のフレーズが 妙に心に響きます。 私も 早 50ですが、いつのまにか こんな純な心も色褪せ、、、日々の現実をどう平和にすり抜けるかに必死で生きる毎日。心の分岐点がいつであったかは、さかのぼっても思い出せませんが、少しでも こんな子どもの純で素直な心を思い出しつつ、さらに精進したいものです。 最近の政治家たちも、マスコミの情報が全てとは思いませんが、私利私欲に埋もれず、こんな心で、真っ向から 日本を支えて欲しいものです。

また 気になるフレーズあったら 紹介しますね。

 

 

 

みなさん お久しぶりです。

朝夕は めっきり涼しくなりましたね。夜中も寒いくらいで そろそろ 冬布団の登場ですかね。 今日も月一回 ルーチン 下呂温泉病院出向です。 いつもの 和良村 戸隠神社です。今日は 神社入り口に聳える 一本杉と 青空 そして 秋のそらの 三重奏のいい写真が撮れました。まだ 紅葉は見られませんが、着実に 秋 冬が近づいていますね。 今日も まず第一に 家族 職員 患者さんの 健康をお祈りしてきました。 体調管理にはくれぐれもお気をつけくださいね。

みなさん こんにちは

1週間 充電期間 お休みをいただきました。ご迷惑をおかけしましたが、ありがとうございました。明日から 全力で また がんばります。 1週間掃除をしてないと やはり ホコリ ゴミだらけ。 おおよその外回りの汚れも スッキリ! して 、明日から みなさんを気持ちよくお迎えする準備もできました! 万が一 お身体調子悪い時は ご相談くださいね! 明日からは 世の中は お盆ですが、当院は 全力で 診察にあたらさせていただきます。 よろしくお願いいたします。

追伸

休み前の投稿で 自動水やりシステムの紹介をしましたが、このおかげで 新しい植栽の植物さんも 暑さに負けず、むしろ休み前より イキイキです。

 

 

 

2024年8月1日

引き続き

みなさん こんばんは

当院は 前院長 野口耕司先生から 私に引き継がせていただき 5年が経ちました。 これからも 患者様に気持ちよく来院していただき、気持ちよく帰っていただけるよう、頑張ってしっかり診療させていただきたいと思っております。引き続き よろしくお願い致します^_^ 

新館も いよいよです!

2024年7月29日

増築3

写真の説明です

1枚目 新館玄関と発熱患者様専用診察室

2枚目 拡充された待合室

3枚目 新設した内科診察室

4枚目 拡充した1階ギプス室

5枚目 新設したギプス室

6枚目 副院長室

です。 来院された患者様が 少しでも快適にお過ごしいただけますことを願っています。

 

ページトップへ戻る