診療案内
最新の医療設備で正確な診断が速やかにくだせるように心がけております。CT、MRI、エコー、骨密度測定器を備えており、一部は予約制でありますが、必要に応じて迅速に検査を受けていただくことができるように対応しております。また検査の上で専門医の診察治療や手術が必要と判断した場合は、速やかに紹介させていただく地域連携の体制も整えております。
なぜ痛いのか?なぜ調子が悪いのか?を患者様の目線からアプローチして突き止め、納得のいく医療を提供いたします。
外来診療について
整形外科・リウマチ科
整形外科は主として、頚部、腰部などの脊柱疾患と関節の痛みの原因となる関節リウマチ、変形性関節症の治療を行っています。リウマチの患者さまには、10年以上前から生物製剤やJAK阻害剤を使った在宅自己注射治療を積極的に行っています。
肺合併症の早期発見のため、ヘリカルCTを導入し、安全な治療を心がけています。骨粗鬆症の予防と骨折防止のため、腰椎、大腿骨の骨密度測定を行い、積極的に薬の処方や注射治療を行っています。
特殊外来:神経内科
原則として、第2・第4火曜の午前中に、神経内科専門医による診療を行っています。主としてパーキンソン病の治療を薬のコントロールと伴わせてリハビリテーションによるADL(日常生活動作)の維持にも力を入れています。
手術について
手根管症候群、ばね指の手術を行っています。
関節リウマチや痛風、腰痛、頸部痛、ひざや肩の痛み、外傷(骨折や打撲や捻挫)、骨粗鬆症など整形外科疾患に幅広く対応いたします。またスポーツに起因する障害には理学療法士による機能回復、機能維持訓練を積極的に行っております。陥入爪の治療の相談もお受けいたします。
外傷(骨折、打撲、捻挫)
外傷は急に起こります。大丈夫かな??と自己判断で経過を見るより、早いうちに適切な診断、治療すれば治療期間も短くなることもあります。お気軽にご相談ください。
頸(クビ)や腰のいたみ
頸や腰の痛みの原因は様々です。骨に原因があったり、軟骨に原因があったり、筋肉に原因があったり。当院ではエックス線検査は当然ながら、MRIやCTなども必要に応じて駆使することで迅速に痛みの原因をつきとめ、最適な治療への近道をご提案いたします。また飲み薬も現在は様々な種類のものがあり、副作用の少ない、効果が最大限えられるものを選択させていただいております。
ひざや肩の痛み
ひざや肩の痛みでお困りのかたは大変多く見えます。程度にもよりますが、飲みくすりや貼り薬(シップ)で軽快するものから、注射を使用した方がいい場合、またリハビリによって症状緩和が期待できる場合、手術が必要な場合と、様々です。患者さんに応じた最適の治療を提案し、痛みのない日常生活に戻れるようにお手伝いいたします。
関節リウマチ
院長の橋本は日本リウマチ学会専門医/指導医資格を、前院長の野口耕司医師は同専門医資格を有しており、生物学的製剤やJAK阻害剤を含めた積極的な治療を行っております。
昨今関節リウマチの治療は飛躍的に進歩しています。早期に適切な薬剤をもって治療すれば治癒に近い状態にもっていくことも不可能でない時代です。併設したCT検査にて、肺合併症の早期発見にも努めています。
痛風、高尿酸血症
痛風は痛みの発作を経験したことがある患者さまにしか、その苦痛はわかりませんが大変苦しいものです。急性期には徹底的に炎症をとる、痛みを抑える治療を行い、痛みが治まってから原因となる高尿酸血症に対する治療を行います。高尿酸血症も最近では、将来的に腎臓の機能に影響したり、心臓や血管の病気に影響するかもしれないということが多くの研究でわかってきました。すべての患者様に飲み薬が必要なわけでなく、食事や運動療法で改善できるケースもあります。最適な治療を提案させていただきます。
骨粗鬆症
骨粗鬆症は個人差はありますが、高齢になれば多くの方が直面せざるをえない病態です。
適切な治療を行えば、せぼねや大たい骨けい部(あしのつけの関節)の骨折の発生を低くすることは可能であります。骨粗鬆症の治療薬も多岐にわたりますが、効果はもちろん、投与方法(注射か飲み薬か?)、や投与間隔で、より長く続けられる治療を選択する必要があります。お悩み、ご心配の方は是非ご相談ください。
スポーツ障害
スポーツにおける障害は、大切なプレー継続に大きく影響します。肘、肩、ひざや足関節の損傷が多くみられますが、いずれも適切な時期に適切な治療を行うことでその後の選手生命への影響を最小限におさえることも可能です。超音波エコーを用いた患者さんに負担の少ないものから、MRIやCTにての精密検査を必要に応じて行い、安静がいいのか、早期のリハビリ介入がいいのか、それとも専門医によるさらなる診察、治療が必要なのかを判断して、最小限のプレイロスで、最大限の治療効果が得られるようなお手伝いができればと考えております。
その他
義士装具士が週3日院内に待機しており、医師の診察、指示のもとで患者さんにぴったりの治療装具作成を行っております。是非ご相談ください。(火曜日午前/午後、金曜日午後)